OCM

Culture社内制度

オーシーエムの7つの企業理念を紐解く!

皆さん当社が掲げている7つの企業理念を様々な場面で意識しながら行動されていると思います。
今回は7つ目の「人生人がすべて、定年後も仲間が残る人生を」についてピックアップ!
石本さんが実際に行動に移したことで得た仲間とは?

T.I.

IT事業部

最高執行役員

    企業理念

  • 1 よく働き、よく遊べ(ワークライフバランスの実現)
  • 2 自分自身でチャンス(仕事)を作れ
  • 3 勇気を持て
  • 4 真剣に考える、知恵を蓄える
  • 5 人に尽くせ、人を喜ばせ、人に話しかけを心掛けよ
  • 6 パーフェクトにするのではなく、面白い人生にしよう!
  • 7 人生人が全て、定年後も仲間が残る人生を!

「人生人がすべて、定年後も仲間が残る人生を」について思うこと

興味のあるものは積極的に参加すべし!

「うちの会社らしいな」と思いました。当社の会長は、現場を退いていますが、 現場で知り合ったお客様と今でもプライベートでキャンプやイベントに参加しており、 本当に深く交流を持っている様子を見て尊敬しています。私もこの行動指針に賛同し、 定年後も生涯を通じて懇意にできる仲間を作りたいと思い行動しています。

理念を叶えるために行っていること

企業理念を行動に移したことで得ることができる仲間

少しでも興味を持ったイベントは、社内外問わず積極的に参加しています。具体的に昨年入院していましたが、その入院先で知り合った方々と旅行に行きました。病気をきっかけに知り合ったため、同じ大変さを分かち合うことができ、お互いに「リハビリを頑張ろう!」と気持ちも前向きになりました。どのような場面で出会った方々とも、ご縁を大切に、繋がりを太くして行きたいと思っています。 社内イベントでは、4半期に1回、新入社員歓迎会や、バーベキュー・花火大会・ゲーム大会など様々なイベントが企画されています。できる限り参加しており、10月11日に開催され芋煮会にも参加をしました。人との繋がりを大切に、仲間をたくさん作ろうという社風があり、様々なイベントに対して会社が積極的に協力して開催できる体制になっています。 参加は強制ではなく、皆さん楽しく参加されています。

社員の皆さんへメッセージ

少しでも興味があるものには、ぜひ積極的に参加してください。人付き合いが苦手と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、好きなことであれば食欲に前向きになれることもあるでしょう。社員一人ひとりが、それぞれの人間関係を広げ、「定年後も仲間が残る人生」を叶えていきましょう!

pagetop